昨日行われた夏の高校野球県大会初戦では、最高のスタートをきることが出来ました

太鼓叩きまくって全身筋肉痛ですが、明日も力の限り叩きます! 
 
先ほど、選手たちに贈った「応援メッセージ」DVDを見せてもらいました 
 
私、朝から涙が止まりませんでした 
 
保護者の皆さんや、職場の方々のお気持ちが伝わってきて大変感動しました 
 
どちらかと言うと世間の皆さんは、全国から選手が集まってきている強豪私学より公立校を応援する傾向があります 
 
もちろん、それは私もよく分かります 
 
でも、強豪私学も負けられない理由はあるんです 
 
創成館の野球部は、部員が120名もいます 
 
県内最大どころか、全国的に見ても多い方だと思います 
 
そこに、全国から「猛者」たちが集まります 
 
皆、他校でやればレギュラーになれる子たちがほとんです 
 
創成館は人数が多いからレギュラーになれる可能性は少ないので・・・
と、他校へ行く子たちもいます 
 
そんな中でも、
「この中で這い上がってレギュラーを掴んでやる。」「大人数だからこそいろんな学びがある。」
「夢の甲子園へ行くには創成館だ。」「プロになって親を楽させたい。」
「稙田監督の野球を勉強したい。」「とにかく創成館野球部に入りたい。」
そんな想いで入ってくれる子たちが集まっているのが創成館野球部です 
 
ちなみに、女子マネージャーの一人は「創成館野球部のマネージャーをやりたい」と、広島から来てくれました 
 
それぞれに、それぞれの「想い」を持って入部してくれているんです 
 
そして、創成館に送り出してくださった保護者の皆さんも同様に強い「想い」を持っていらっしゃいます 
 
可愛い我が子を家から出して、県外の私学に入れる 
 
「愛」があればこそだと思います 
 
だから・・・
僕たちには僕たちなりの「勝たなければならない理由」があるんです! 
 
明日は、「大崎高校」という大きな山に挑みます 
 
僕たちは、「勝たなければならない理由」を胸に、チーム創成館で戦います!! 
 
家族の想い・・・
職場の想い・・・
私は、タッチの南ちゃんの気持ちで・・・
            
      


