昨日、放課後の中庭を何気なく歩いていて驚きました![]()
吹奏楽部がいつもの様にマーチングの練習をしていたのですが、僅か数週間で格段にレベルアップしていたからです![]()
素人の私が見ても、3週間前に入学式で披露したマーチングとは明らかに質が違う・・・。
子供たちの持つ可能性は、大人の想像を遥かに超えるものがあります![]()
そう思いながら帰り自宅をして校舎を出ようとしていた時、ふと中庭を見ると、暗い中庭でたった一人練習を続ける部員を見つけました![]()
前にも同じ様な光景をブログで紹介しましたが、改めて思いました![]()
短期間でレベルアップした背景には、「子供たちの持つ可能性」という言葉の前に、「たゆまぬ努力」と「己との戦い」があるということ![]()
私たち「大人」は、この姿を見て何か感じなければなりません![]()
そんな「努力の集団」創成館高校吹奏楽部が、4月29日(金・祝)ハウステンボスにおいてマーチングを披露いたします![]()
11:00と14:00の2回講演となっております![]()
是非、応援に駆け付けて、逆に「元気」をもらってください!![]()
